2018年12月04日
小屋DIY ドア①
こつこつ進めてます。
ついにドア
材料は2×4、1×4と以前作ったマドを使います。


2×4を切断し、ダボと木工ボンドで固定

しっかり固定し

窓と固定(ダボと木工ボンド)


各部材を組立固定


窓と2×4固定の補強として1×4をビスどめし、8mm丸棒でビス隠し

取手はいらなくなったオールで!!
完成時は錠の都合で位置を変えましたが。

塗装、取り付けは後日UPします。
ついにドア
材料は2×4、1×4と以前作ったマドを使います。


2×4を切断し、ダボと木工ボンドで固定

しっかり固定し

窓と固定(ダボと木工ボンド)


各部材を組立固定


窓と2×4固定の補強として1×4をビスどめし、8mm丸棒でビス隠し

取手はいらなくなったオールで!!
完成時は錠の都合で位置を変えましたが。

塗装、取り付けは後日UPします。
Posted by ふ at 21:29│Comments(2)
│小屋DIY
この記事へのコメント
はじめまして、こんばんは。
ののち(`・ω・´)と申します。
福井県は越前海岸をホームとしているショアジガーです。
実は私もまさに今、小屋作りをしていまして、
同じ釣り人で小屋作っている人なんていないだろうな~、
と思いつつもナチュログで検索したらまさかいらっしゃるとは!
感激して思わずコメントさせていただきました。
小屋作りなんてまったくの素人ですので、
勉強させて頂きます(`・ω・´)
ののち(`・ω・´)と申します。
福井県は越前海岸をホームとしているショアジガーです。
実は私もまさに今、小屋作りをしていまして、
同じ釣り人で小屋作っている人なんていないだろうな~、
と思いつつもナチュログで検索したらまさかいらっしゃるとは!
感激して思わずコメントさせていただきました。
小屋作りなんてまったくの素人ですので、
勉強させて頂きます(`・ω・´)
Posted by ののち(`・ω・´)
at 2018年12月06日 18:44

ののち(`・ω・´)さんコメントありがとうございます!!
同じ趣味である釣り、DIYでの小屋作りを進行中と何かと共通点がありますね!!
ののち(`・ω・´)さんのブログも拝見させていただきました!!
自分と違い、しっかり計画的にDIYをやられてますね!
自分も見習わなければ 汗
ブログは記録としてますので詳細を記していませんし、そもそも適当に作成していますので参考にならないと思いますが、暇なときに見てやってくださいね!!
同じ趣味である釣り、DIYでの小屋作りを進行中と何かと共通点がありますね!!
ののち(`・ω・´)さんのブログも拝見させていただきました!!
自分と違い、しっかり計画的にDIYをやられてますね!
自分も見習わなければ 汗
ブログは記録としてますので詳細を記していませんし、そもそも適当に作成していますので参考にならないと思いますが、暇なときに見てやってくださいね!!
Posted by ふ
at 2018年12月06日 20:24
