ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月23日

自作ジグ第7弾

今回は、リクエストによりあるジグを意識して作成しました!


釣行に間に合わせるため、爆風の中色塗ったので出来が悪いタラ~


一から作り直しですねダウン

今日、テストの予定でしたが花粉症がひどく、釣行は断念したのでした。。。  


Posted by ふ at 17:02Comments(0)メタルジグ自作

2017年03月17日

のっこみ!

今年に入り、3連続お魚お持ち帰りなし汗
今回こそと気合を入れ、マダイ狙いに行ってきました魚赤

6時半出船。
潮は釣れない方向に流れ、今回も厳しそうな予感。。。
おまけに小雨に少し強い北風雨


60Mラインにベイト反応があるも反応なし

事前情報では深場が調子いいとのことで狙うもベイト反応もなし。

帰ろうと心が折れそうになりますが今日はなんとか釣らなくては行けないのでがんばります!

ベイト反応を探すため付近を徘徊アリ

GOODな反応発見!

着底直ぐドラグを鳴らす久しぶりの引きにテンションMAXアップ
大鯛特有のグングンジグを持っていく引き!

やり取りを楽しみながら上がってきたのは予想通り丁度70センチの鯛グッド



これで満足!
今年初キープ魚!

浅場で少し遊びホウボウを追加して帰路につきました!
(自作6弾で初の食べれる魚!)





なかなかのサイズの白子でした!


でも、あまり白子好きじゃないんだなタラ~






  


Posted by ふ at 17:27Comments(0)2馬力

2017年03月14日

厄年

毎年恒例のレンタルボート、もちろんこの時期釣れないのは分かっているのですがドMの釣り師、おやぢさん やまモさんにしくんが集いました。

この日お世話になったのはエヌテックマリンさん

受付でキャプテンから期待しないほうがいいというドMの方々にはとても嬉しいお言葉をいただき6時半ころ出船船



予想通りの厳しい闘い
次々に戦線離脱タラ~


ついに船長まで



釣れたのといえば





自分は


エソですら微笑んでしまう厳しい釣行でした汗

でも、本来の目的、幻の渡利牡蠣を買えたのでOKとしますナイス

来年ははたして開催されるのだろうか。。。

  


Posted by ふ at 09:41Comments(2)レンタルボート

2017年03月09日

アワビジグ完成(第6) 

今日も天気がよく、ウレタンドブ漬け日和晴れ
先日届いたアワビシートもいい感じにで
キタ!







特にカルペナチュラルが気に入りました!




土曜日にレンタルボートに行きますので活躍を期待ウィンク
  


Posted by ふ at 21:12Comments(0)メタルジグ自作

2017年03月06日

アワビシート

先日ヤフオクでポチったアワビシートが到着!



カルペナチュラル カルペブラック サザエブルー

塗装が下手くそなので、アワビシートでごまかし!

出費はかさみますが、ジグを購入するより安価ですし、作るの楽しいですしねニコニコ

早速はさみます!  


Posted by ふ at 17:20Comments(0)メタルジグ自作

2017年03月02日

久しぶりのボードツアー

先日、職場仲間と久しぶりにボードツアーに行ってきました!

前までは、1泊2日で二日とも一日中滑っていたのですが、齢40を超えると、だんだんのんびりツアーとなり、初日は滑ることなく早々にホテルにチェックインし、温泉三昧、日ごろお酒を呑まない自分もこの日ばかりは熱っぽい
結構呑みましたが、ヘパリーゼのおかげで潰れることなく力こぶ
2日目、天気は最高でしたが、前日の雨、当日の朝は氷点下10度近く下がり、日中最高気温も氷点下であったため、カリカリスケートリンク状態えーん
でも仲間と一緒で楽しかったです!


正午過ぎにはゲレンデを切り上げ、さほど疲れることなく帰路につきました!




で、話は変わりますが、一応追加分のジグが完成!


やはりアワビジグが好きです黄色い星
キャスティングならともかく、ジギングではあまりアワビ効果が見込まれないと思いますが汗
まだ、塗装していないジグがあるので天気が良くなったら作成します!

あ~天候に左右されない工房がほしいおよよ
  


Posted by ふ at 19:15Comments(0)スノーボード