2016年11月10日
自作ジグ 第5弾
前回の続きです。
先日作ったマスターブランクにアルミテープを貼り付け完成をイメージ

ゼブラグロー ※シール貼り

で、ワッカーシリコンで型の作成。
多少の漏れは気にしません
今回は、以前失敗した型を細かく刻み投入し、使用するシリコンを節約しました。

両側作成し枠であるレゴの取り外し

緊張の一瞬

概ね成功!
で、一夜明け、ステンレスワイヤーでアイを作成し鉛の流し込み

流し込み完了しましたが、この後の画像を撮り忘れたので、また今度で
因みに150Gの予定でしたが、165Gくらいありそうです
先日作ったマスターブランクにアルミテープを貼り付け完成をイメージ

ゼブラグロー ※シール貼り

で、ワッカーシリコンで型の作成。
多少の漏れは気にしません

今回は、以前失敗した型を細かく刻み投入し、使用するシリコンを節約しました。

両側作成し枠であるレゴの取り外し

緊張の一瞬


概ね成功!
で、一夜明け、ステンレスワイヤーでアイを作成し鉛の流し込み


流し込み完了しましたが、この後の画像を撮り忘れたので、また今度で

因みに150Gの予定でしたが、165Gくらいありそうです

Posted by ふ at 18:47│Comments(2)
│メタルジグ自作
この記事へのコメント
ふっさん、こんにちは!
お疲れ様です。
自作ジグも第5弾なんですね!?
なんか、青物が釣れそうな形ですね。
お疲れ様です。
自作ジグも第5弾なんですね!?
なんか、青物が釣れそうな形ですね。
Posted by madtaka
at 2016年11月12日 14:09

師匠こんちは!!
時間だけはありますのでコツコツと(笑)
ハマチ祭りで試したいところですが、なかなか海況とのタイミングが合わず行けません 涙
このジグで釣るのはいつになるやら。。。
時間だけはありますのでコツコツと(笑)
ハマチ祭りで試したいところですが、なかなか海況とのタイミングが合わず行けません 涙
このジグで釣るのはいつになるやら。。。
Posted by ふ
at 2016年11月12日 15:59
