ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月24日

ミッション失敗・・・

こんちは!!

本当は今日浮く予定でしたが、生憎の海況のため断念・・・
GWに賭けることとなりました。

とゆうことで、暇になったので前から買い替えしたかった物を買いに一路、東濃へ娘と二人で行ってきました。



たどり着いた場所は





岐阜県中津川市加子母



ミッション失敗・・・

ミッション失敗・・・

木の端材市場です。
いろいろな物が安価に売ってます^^
木曽の檜と言えば、秋田杉、青森ヒバと日本三大美林の一つです。


で、今回の目的は・・・『まな板』です。

ここで依然買ったまな板を自分の魚捌きように使用しているのですが、来たるべく大物のために大きな物を購入しようとそれだけのために娘に付き合ってもらい来ました^^

お店の中は、木の臭いで、疲れきった僕の心を癒してくれます。





がっ・・・欲しいサイズのまな板が無く、帰途に着きました・・・
娘よゴメンネ・・・おやじのわがままに付き合ってくれて・・・

あまりにも娘に悪いので、近くの公園で少し遊んで帰りました^^
ミッション失敗・・・



30日、爆釣荘に泊まって爆釣と行きますか♪
1日も浮きますよ~

Mr.Xさんお世話になります。







同じカテゴリー(家族貯金)の記事画像
今年の夏旅行と釣り
流行りに乗って
久々の・・・
これって家族貯金!?
再上艇と海水浴^^
同じカテゴリー(家族貯金)の記事
 今年の夏旅行と釣り (2017-08-07 16:12)
 流行りに乗って (2016-07-10 15:29)
 久々の・・・ (2011-04-16 21:58)
 これって家族貯金!? (2010-09-12 11:11)
 再上艇と海水浴^^ (2010-08-06 19:15)

この記事へのコメント
今週の天気は生憎でしたね。天気だけはどうしようもないですね。
でも、娘さんとのデートも楽しかったのでは?
僕は30日は仕事ですが1日は浮きたいと思っています。
爆釣荘、気になりますね~。爆釣連合にお会いしてみたいですね。
場所は情報収集してみますので、行けそうなら合流させてください(笑)。
Posted by やまモやまモ at 2011年04月24日 17:22
やまモさんこんにちは^^
そうですよ~生憎な天候のおかげで・・・まっ、しかたないですねぇ~
最近、娘と出かけるのが凄くたのしいですは^^
時間を有効に使っている気がしますは^^

爆釣荘、いいとこですよ~^^オーナーのX氏は心の広い方ですは
X氏のことですから、どんどん泊まって下さいって言いますよ~
あ~楽しみ^^
Posted by F-3F-3 at 2011年04月24日 18:55
今週末は時化模様でしたね、残念。
でも親子水入らずの時間を過ごせて、それはそれで楽しいじゃないですか。
私はGWは釣りお預けっすわ。
GW明けまで魚残しておいてくださいよ。
Posted by このさん at 2011年04月24日 22:57
F-3さんこんばんは!

でっかいまな板ですか~。
今後釣る鰤の為に、1mくらいは必要だと思います(笑)
結局釣りは土日とも行けなくて残念でしたね(>_<)
Posted by ナツ at 2011年04月25日 00:57
おはようございます。

週末の天気は、残念でしたね(泣)
でも奇遇でっす!!!
私も、アピタにまな板買いに行きましたが、1mクラスのまな板が無くて、断念したとこです(笑)
お互いに、ピリピリとヤル気が伝わってきますね^^
爆釣荘楽しそ~ですね^^
Posted by タカ at 2011年04月25日 07:59
海況悪いと どうしようもないですよね。

今自分も まな板物色中です。
いいのがあれば 教えてくださいね。
Posted by passo at 2011年04月25日 09:44
師匠、先日の予定が生憎の荒れ模様でお流れになりとても残念でした。

まな板ですか~? 木製のまな板は愛着湧きますし、何となく包丁の返り?が良いのでトントンとリズム良く切れるんで料理も楽しいですよね。

よいまな板との出会いがあるといいっすね^^

爆釣荘、自分も参加するので宜しくでっす(笑)
Posted by zeki at 2011年04月25日 13:00
まな板ですか?
自分はコンパネでやってます。(笑)

お勧めはヒノキより青森ヒバですね。
ヒノキは木目は美しいのですが、抗菌作用ないから。

青森ヒバは年間伐採量、業者が限定されてますから、もしご希望でしたら紹介しますよ。
Posted by すいどうやのおやぢ at 2011年04月25日 17:58
このさんこんばんは^^
楽しかったですよ~ 道中、娘は『パンダコパンダ』、『セサミストリート』、『魔女の宅急便』、『となりのトトロ』とDVDのオンパレードでした。
このさんはGW行けないんですかぁ~残念・・・
また、ご一緒してくださいね~
Posted by F-3 at 2011年04月25日 21:32
ナツくんこんばんは^^
1Mのまな板ですかぁ~ 欲しい!!
自分の調理場は屋外ですので大きくても問題なし!!
本当は、屋内でやりたいのですが、キッチンがお魚臭くなっちゃいますので・・・

もう少し、家が古くなったら家で捌きます。
GWよろしくねぇ~
Posted by F-3 at 2011年04月25日 21:34
タカさんこんばんは!!
お~タカさんもまな板物色してましたかぁ^^
自分は、なんでも憧れちゃいますので、釣れもしない魚を捌く姿を思い浮かべて^^
土日は残念でしたが、GWは凄く楽しみですは~
爆釣荘もめちゃめちゃ楽しみですは!!タカさんも来てくださいよ~
Posted by F-3 at 2011年04月25日 21:39
passoさんこんばんは^^
海況が悪いとどうしようもありませんねぇ~ 今回は諦めがつく位に荒れていたのでまだいいですがねぇ~^^

まな板はやっぱり木がカッコイイですよねぇ~
端材市場やら昔から行くのが好きなのでそのうちめぐり合えると信じています。
Posted by F-3 at 2011年04月25日 21:44
zekiさんこんばんは!!
お~やはりzekiさんも爆釣荘に行かれますか^^
盛り上げてくださいよ~ あまりお酒は呑めないので、役不足かもですが、よろしくお願いいたします。
木のまな板ってカッコイイですし、愛着が湧きますね。今、使っているのは45センチくらいの檜の物ですが、加子母で800円で購入したものです。
まな板言う前に、大きい魚を釣れって話ですが・・・
Posted by F-3 at 2011年04月25日 21:49
おやぢさんこんばんは!!
コンパネっすかぁ~ 斬新っす!!
自分は檜の物ですが、ヒバの方がいいんですか~
ヒバって言えば、高級木材なので貧乏な僕には高嶺の花ですは^^

いつかお金に余裕が出たときにおやぢさんに相談いたします^^
あっ、GWもちろん爆釣荘に来ますよねぇ~
Posted by F-3 at 2011年04月25日 21:52
こんちわw

大きめまな板と大き目のバットをホームセンターに買いに
いったらかなりな金額したんでオークションで揃えました。

ヒノキの物ですが木は滑りにくく包丁もキレイに入りますよ。
青森ヒバの話が出てますがすさまじいほどの香りで
抱っこして添い寝したくなるほど良い物ですw

ちなみに包丁は出刃、三徳を青紙スーパーというのを
使ってますが研ぎを怠らないようにすれば気持ちのいい
切れ方をしてくれます。
Posted by あーくあーく at 2011年04月25日 23:40
あーくさんおはようございます。

庶民的な自分には檜が合ってそうですね~^^
檜は柱などに使用してますので、結構親しみやすい木ですし、木目など大好きです。
ウッドデッキを作成したときに使用したのも、オーストラリアの檜サイプレスを使用しましたが、臭いがとても大好きでした^^

包丁は、親父の家に眠っていた新品出刃を貰ってきました。
ちょっぴり研ぎを怠ってますので、今後はしっかり磨きます!!
Posted by F-3 at 2011年04月26日 05:33
まな板ですかぁ。
おやぢ殿の仰せの通り、抗菌作用のある材質が好まれ、ヒバの他には柳やクルミの木が重宝されています。
調理道具の為、臭いの強い木質は敬遠され、材質の硬さが重視されます。
なんちゃって。
んな事はどうでも良いけど雨ですねぇ。
Posted by 小太郎 at 2011年04月27日 16:23
小太郎さんこんばんは!!
まな板も奥深いっすねぇ~ こだわる人間になりたいですは^^

小太郎さんに頂いた板を使ってちょっぴり考えていることがあるんですがねぇ
~^^
そうそう、じぶんも29へ変更しようかなぁ~
Posted by F-3 at 2011年04月27日 20:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミッション失敗・・・
    コメント(18)