再上艇と海水浴^^
本日、今年初の家族で海水浴に行きました~
モンキーパークのプールと迷ったのですが、ナツくんを見習い家族貯金を貯めながら自分の趣味に関することをやりにいきました。
本日の本当の目的はカヤックの再上艇です^^
ここの海岸は平日はほぼ、貸切状態で、駐車料金もかかりません。
昔、キス釣りでよく来たところでテトラがあり、シュノーケリングしても楽しい場所です。
唯一の画像です。
本日は風が少しあったのですが、波はほとんど無く、子供と遊ぶにはいい日です。
いきなり再上艇などやるとさすがに嫁に怒られますので・・・まずは娘と浮き輪で遊んだり、オンブして深場に連れてったりして遊びます
家の娘は3歳ですが初めての海水浴なので興奮気味です^^ 娘が喜ぶとオイラも嬉しくなります^^
一通り遊んだ後でカヤックの登場です^^
初めて娘を乗せて海上散歩します。
もちろん娘も僕もPFD着用で^^
ゆっくり漕いだり早く漕いだりで娘は興奮気味^^
パパの趣味の理解を得たように感じたパパでした^^
娘が嫁と砂遊びを始めたのを期におとうちゃんはひとり沖に漕ぎ出し再上艇の練習をします。
今までKFを何度かやったのですが、まだ、再上艇をやったことがありません。
以前から必要性などは感じていたのですがなかなかやれずに今日に至ります。
まずは足の付くところから開始します。
再上艇はみなさんがUPしているので頭では理解していますがさてどうでしょうか?
とりあえず挑戦です!!
艇から降り、艇を裏返し再上艇を実施します。
裏の溝に手を入れ、反対側のグリップを握り、後ろに体重をかけ艇を正規側の表に向けます。
その後、反対側のグリップを持ち、腹ばいで艇の横から乗り込みます。
体を艇にそって乗ると簡単に出来ました。
深場でも挑戦しましたが以外に簡単です。
とにかく這うようにすれば容易にあがれました^^
スターン側からの上艇も簡単にできました^^
本来は釣りをしながらなのでロッドや魚探、パラアンカーのロープ、そして波などの障害があるので今回のように容易ではないとは思いますが、今回の経験は凄くためになり、PFDで始めて浮いてどれだけの浮力があるのか確認できました^^
今後もたまには実施したいと思います。
この後は娘ともう少し遊んで帰路につきました^^
家族貯金とカヤックの経験値を積めた、充実のある時間となりました。
みなさんも家族貯金を貯めながら、再上艇の練習をしてみてはいかがでしょうか^^
関連記事