ダイソンスタンドのDIY

2018年09月17日 14:22

うちの掃除機の充電池がヘタってきたため、楽天スーパーセールで掃除機の購入

購入機種はdyson v8 fluffeです。
ひとつ前の型ですが、釣り道具と同じでわたくし最新機にこだわりはありません!!


充電キッドを壁等に取り付けるみたいですが、自分は保管用充電スタンドを作成することに!!

材料は以前、職場の先輩にいただいた立派な杉板で



24センチ幅の木材でったため半分の12センチに設定 高さは123センチに決定



基礎部は24×25センチの余りの板に2×4材の廃材をあてがい、ダボ継ぎ(木工ボンド)にて固定






板の縁どりはトリマーで



木工ボンドがクランプで固定


背面から電源コードを通すため、板に適当に穴あけ
もちろん、コードの被覆が擦れて破れないように、ヤスリ掛け及びクッション材で保護


ワトコオイルを塗って完成


今日午前中に作成し、早くも完成・・・いつもながらの適当DIYでした!!

関連記事