2B 急遽釣行へ!!

2011年08月21日 09:30

こんちは~ 
昨日、20日に浮いてきました~ 今回は同僚RYOとの2馬力釣行です。


本当は、今日21日にタカさん達と浮く予定でしたが、天候不良のため、土曜の昼からの釣行です。
土曜日は家族での予定があったのですが、にしくんの得意技、実家へ家族を無理やり行かし、自分の時間を作りました・・・

10時、家を出、釣り初めは13時前、天候は、今にも崩れそうですが、海況はボチボチ
出撃時に、横浜から来られたカヤッカーのかたとお話をしましたが、潮が動かずかなり渋い模様です(汗)

ここは、初めての場所ですが、事前ににしくんから情報を得ていたのでそこに向います!!

ここでの定評がいいタイラバで攻めます。

何度か、触ったのですが、なかなか乗りません。

深場へ移動し、攻めますが、ここでも反応なし・・・



ここで、おやぢさんから電話が入ります。
どうですか?
おやぢさん小太郎さんも昼から釣行で来られました^^

平べったい魚で定評のあるポイントで、おやぢさん小太郎さんとしゃべくりながら釣りをしますが、なかなかアタリがありません。
しばらくして、相方RYOがマゴチを掛けましたが、海面辺りで海へと帰って行きました。(口の中に入っていたコウナゴはフックに掛かって釣り上げていましたが^^)

これまで、魚信があまり無かったのですが、姿を見たのでやる気が出てきました!!
ここで、コウナゴを食していると言うことで、ジギングに変更します。

何落としかしていると、待望のアタリが!!

どうやらバイオの入魂はマゴチで決まりのようです^^



ふむふむ、引きからしてなかなかのサイズ♪


そうです・・・想像されている方が多数だと思いますが、



お決まりのスゥ~ですは・・・


どうやら海にお帰りになられました。


その後、マゴッチは諦め、深場へ遠征します。

水深は55M
また、タイラバで攻めます!!

するとすぐに、RYOに竿を叩く奴のアタリが!!
格闘の末、上がってきたのは、


予想通りの真鯛!!





しかも予想を上回る小ささ

20センチ以下?のチャリコです!!(画像なし)


RYOがあまりにも羨ましい真鯛を釣り上げたのですが、自分は贅沢にも、もう少し大きな真鯛を釣り上げることを誓い、タイラバを落とします。

着低後、すぐに巻き上げ、底から15M巻き上げた頃に、コツコツと何かがお触りしております。

基本どおり、止めることなく巻き上げると、テップがお辞儀してくれましたので、軽く合わせます!!
無理せず、のんびり格闘し上がってきたのは久しぶりの真鯛さん♪


サイズは65センチ


ドラグを緩めで丁寧に格闘したのですが、フックが伸びていました(汗)
ふかせ真鯛の11号くらいだと思ったのですが・・・フックについて、もう少し考えます。


この後、潮目で浮遊物がたくさんあるアタリで奴らを発見!!


物凄い数のペンペンさん!!

ジグを落としても、相手をしてくれないので、ペンシルをチョイ投げ!!

するとペンペンが釣れてくれました!!


スレ掛りですがね・・・

ペンペンを釣って楽しんでいると、RYOが良方のアジとレンコをGET!!
ペンペンと遊んでいるところでないので、自分もジグサビキを付け、アジ釣り開始ってところでゲリラ豪雨・・・

雨の降り始めとともに、ペンペン、アジの群れも何処かに行ってしまいました・・・


その後も、何もアタリが無く、雨が降り続き、風邪を引きそうなので早上がりとしました。

おやぢさん、小太郎さん、横浜のカヤッカーさんありがとうございました!!
僕とRYO以外は連泊連浮だそうですので、頑張ってください!!












関連記事